製品名:[D2C] DIGITAL TWIN CONNECTOR > Media > Mobile Media for Aras BOM

ArasはPLM ソフトウェアとして高機能・高性能を誇りますが、反面十分に使いこなすには長期間のトレーニングや知識が必要です。現場でスマートフォンやタブレットで簡単操作ができる様なしくみをデジタルツインコネクタとして実装しました。

【ポイント!!】
 1.Aras上のBOMデータを、タブレット・モバイル端末とで表示・編集できるシンプルなUIの実装
 2.工場などの現場でどの様なユーザでも簡単にアクセスできる操作感
 3.品質管理・部品の状況・エビデンスとしての記録(添付・写真)をBOMレコードにアップできる機能の実装
 4.QRコードの読み込みによりチェック・確認の効率化

■ログイン画面も簡単に操作

■限られたメニューだけを表示・非表示できる様にしてシンプルなUIを現場ユーザに提供できます。

■マニュアルいらずで直感的に使われるメニュー構成や表現を実装しています。

■長いリストの表示・非表示は 簡単に展開や折りたたみができる様になっています。

■入力も簡単に入力できArasの入力領域を簡単な操作で順番に入力できる様に実装しています。

■添付ファイルや撮影された画像はコメントや回転、テキストを画面上で追加することもできます。

■現場でのエビデンスや在庫・部品のチェックとしての画像・添付ファイルをアップロードすることもできます。

■読み込み機能・連携コネクタとしてQRコード等の読み取りも可能です。

■読み込まれた内容を確認したり表示したりすることができます。

■簡単なユーザーインターフェースの裏ではArasのBOMとこのコネクタが動作し、その他のシステムと通常通り連携することができます。

製品名:[D2C] DIGITAL TWIN CONNECTOR > Media > Mobile Media for Aras BOM

 製品名:[D2B] DIGITAL TWIN Builder > Aras Template Builder > Notes/Domino Template For Aras

 ArasはPLM ソフトウェアとして高機能・高性能を誇りますが、反面十分に使いこなすには長期間のトレーニングや知識が必要です。一部の機能しか使わない人でもベースの使用方法は覚える必要があり、ハードルが高い実情があるのではないでしょうか。

 トレーニングが不要で直感的に使用できるユーザーインターフェースで直感的に操作できるドキュメントライブラリを実装しました。簡単な操作で今まで実績のあるNotes/Domino LikeなUIを実装しました。


Arasをベースプラットフォームにする利点
 ArasはPLMプラットフォームとして高度な機能を備えています。
 ・部品表(BOM)管理
 ・構成管理
 ・文書管理
 ・品質管理
 ・ワークフロー
 ・ライフサイクルステートにより柔軟な管理ができます。
 ・ローコードプラットフォームで柔軟にカスタマイズができます。

※基本となる部分の機能のライセンスがローコストであったり無料となっています。

サーバ環境をインストールし構築しますので、社内のオンプレミス(物理サーバ)でもクラウド上のどちらでも運用することが可能です。

製品名:[D2B] DIGITAL TWIN Builder > Aras Template Builder > Notes/Domino Template For Aras

多数の方々が来場され、大盛況で開催終了致しました。ご来場ありがとうございました。

  • 【総称】第32回Japan IT Week 春
  • 【会期】2023年4月5(水)~7日(金)
  • 【時間】10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
  • 【会場】東京ビッグサイト
     住所 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
     電話番号 03-5530-1111
     最寄り駅
     ・りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約7分
     ・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩約3分
  • 【主催】RX Japan株式会社
    https://www.japan-it-spring.jp/ja-jp.html

海外でも大人気だったトラ♪

東京都庁のツインタワーを訪問したトラ♪
とても親近感があったトラ♪

デジタルツイン に トライ する デジトラくん

“デジトラくん” LINEスタンプは、イベント・展示会場等でプレゼントされている事があります。是非チェックしてみてください。LINEストア

なまえ:デジトラ( DIGITAL TRY )
生年月日:2023年2月2日
特技:プログラミング、パソコン、シミュレーション
趣味:最新のガジェット
特徴:
 ・歯車型のの耳
 ・イエス!の手
 ・S型のしっぽ
 ・岡山の名産「桃マーク」

デジトラくんは精密なシミュレーションの元、造られまた。
DIGITAL TWINを先ゆくデジトラくんのエネルギーは、
「あったらいいな」にトライする、チャレンジスピリットです。